3月20日に大阪・東淀川にて開催される「共創サミット」において、弊社代表の北林 功がパネルディスカッションに登壇いたします。
共創サミットは、昨年9月の高松を皮切りに名古屋、福岡と実施されてきたもので、今回が4回目となります。どんなに実力のある人でも、一人のチカラには限界があります。反対に、人と人とが知恵や資源を出し合えば、それが渦となってはるかに大きなチカラを発揮していくことができます。共創サミットは、「共創」の輪を広げることを目的にしています。今回の会場は「ひがよど」こと大阪市東淀川区。テーマは地元愛です。地元を愛する人たちが各地域から集まって、産官学に市民を加えた四位一体の新しい経済圏のあり方を一緒に考えていきたいと思います。
◆こんな人にオススメ◆
・地元活性化の取り組みをしている方
・地元に根ざした企業や商店の方
・地元振興に興味のある方
・地元企業を応援したい方など
地元を愛する方は、地域を問わず、ぜひご参加ください。
◆概要◆
日時:3月20日(木・祝)17:00-20:00(懇親会 20:00-21:30)
場所:大阪経済大学 D棟 (地図→ https://maps.app.goo.gl/SZHStE7TZp5d2Ygf7 )
会費:社会人 2000円(懇親会費含む)
学生 無料招待 ※数に限りがございます。
内容:基調講演
パネルディスカッション
ピッチ
懇親会
◆参加申し込みフォーム◆
https://forms.gle/3pE7aDUnBPxTxpW56


登壇者
北林功
COS KYOTO株式会社 代表取締役・コーディネーター、エドノミー®研究家
一般社団法人Design Week Kyoto 実行委員会 代表理事
大阪ガス株式会社での法人営業、株式会社グロービスでのコンサルタントを経て、持続可能で心豊かな社会構築のため、地域に根づく叡智を「文化ビジネス」として広げるためCOS KYOTO株式会社を2013年に設立。